【格安】電話代行サービス9選│品質・価格・実績が自慢のサービス会社をご紹介!

2024/07/16


「電話代行サービスを利用したいが、予算が限られているので格安のサービスを探したい」
「応対品質に自信のある会社に任せたい」
「実績豊富で安心して任せられるサービス会社を探したい」


そんなお悩みをお持ちのご担当者様にむけて、コネナビ編集部厳選!電話代行サービス9社をご紹介します。
電話代行会社の選定方法や、サービス利用のメリットとデメリットについても解説!ぜひご覧ください。

電話代行はウィルオブ・ワークへ!

「電話の取りこぼしをなくしたい」「応対品質のよい会社に電話対応を任せたい」「生産性を高めたい」とお悩みのお客様、まずはお気軽にウィルオブ・ワークにご相談ください。コールセンター専門特化・実績25年以上、実績多数のウィルオブ・ワークが、お客様のお悩みにカスタマイズしたご提案をさせていただきます。ご相談・お見積りは無料!ぜひ下記より弊社の詳しい情報をご確認ください。

ウィルオブのサービス紹介はこちら

電話代行サービスとは

電話代行サービスとは、自社の電話応対業務を外部の専門業者に委託するサービスです。
一般的に、コールセンターなどの専門的な電話応対を行う企業が提供しています。
電話代行サービスでは、顧客からの問い合わせやサポート要求を専門スタッフが受け付け、迅速かつ効率的に対応します。

電話代行サービスのメリットとデメリット

続いて、電話代行サービスを利用するメリットとデメリットについてご説明します。

メリット

まずメリットとして下記3点があげられます。

  • コスト削減
  • 生産性向上
  • 品質向上

コスト削減

外部の専門業者に電話応対を委託することで、企業は社員の採用や雇用・研修にかかる費用を削減することができます。労務管理にかかる手間も軽減されるので、業務効率も格段とUPします。

生産性向上

電話代行サービスは、専門的なスタッフが電話応対を行うため、高い応対品質が期待することができ、対応もスピーディです。企業は自社の従業員を他の業務に集中させることができるようになるため、生産性の向上が期待できます。

品質向上

専門的なスタッフが電話応対を行うことで、顧客へのサービス品質が向上します。電話代行サービスは研修やトレーニングを受けたスタッフが対応するため、正確な情報提供や丁寧な対応が期待できます。
また、繁忙時や急な増加にも柔軟に対応できるため、待ち時間の短縮や顧客満足度の向上に繋がります。顧客満足度が向上すると、企業のイメージUPにもつながり、企業の業績にも貢献します。

デメリット

電話代行サービスを利用することで考えられるデメリットは下記の通りです。

  • 情報漏洩のリスクがあること
  • イレギュラー対応が出来ない・難易度の高い案件が依頼できない場合があること

情報漏洩のリスクがあること

社内情報や顧客情報を外部へ持ち出すため、情報漏洩の恐れがあります。代行会社選定時には、各社どのようなセキュリティ対策をしているのか、安心して依頼できる会社か事前に確認しましょう。
目安として、Pマークの取得やISMS認証バッチを取得しているか、また情報セキュリティに関する社員への研修はどのように行っているか等確認するようにしましょう。

イレギュラー対応が出来ない・難易度の高い依頼を受けてもらえない場合があること

顧客からのイレギュラーな問い合わせや、社員にしか回答できない入電時、ワンストップで解決ができないケースがあります。その場合、顧客をお待たせすることになるため満足度低下につながる恐れも考えられます。
またサービス内容で対応が出来ないと断られる場合もあります。例えば専門的な知識が必要な電話応対や、24時間365日対応などです。こちらに関しては、事前にサービス会社に確認をとりましょう。

電話代行サービスの選定方法

次に電話代行サービスを選ぶ際のポイントについてご説明します。次の4点について各社サービスを見比べてみましょう。

  • 依頼したい内容に対応しているか
  • オペレーターの応対品質・実績確認
  • セキュリティ対策
  • サービス内容と費用のバランス

依頼したい内容に対応しているか

自社で依頼したい業務内容を整理したうえで、サービス会社が対応しているかどうかを確認しましょう。電話代行業務の一般的な内容としては、社内電話の対応・折り返し連絡依頼や、営業電話の対応、受注業務などがあげられます。もし業務難易度の高い案件だとすると、サービス会社によっては対応していないところもあります。
また、対応時間にも注意が必要です。平日の9時から18時までであれば、対応しているところは多くありますが、夜間、休日対応となると対応していないサービス会社もあります。電話対応の内容と、営業時間については事前に確認するようにしましょう。

オペレーターの応対品質・実績確認

自社の電話対応を代行依頼するので、オペレーターの応対品質は重要視したいところ。万が一、質の悪い対応をされてしまうと会社のイメージにも影響が及びます。対応するオペレーターはどのような方なのか、電話対応研修やコンプライアンス研修などはどのように実施しているのか等、確認するとよいでしょう。 また、電話代行の実績があると安心です。こちらについても確認するとよいでしょう。

セキュリティ対策

電話代行サービスを利用するということは、情報漏洩のリスクはつきものです。代行会社がどのようにセキュリティ対策をとっているのか必ず確認するようにしましょう。 Pマークの取得や、ISMS認証バッチを取得していることもひとつの評価基準です。あわせて、具体的にどのようにオペレーターに対して情報セキュリティや個人情報に関する研修を行っているか確認しておくと安心です。

サービス内容と費用のバランス

コスト削減を目的として電話代行サービスを依頼される方も多いと思いますが、ただコスト削減だけを重視してしまうと品質が保てなくなる場合があるので注意が必要です。先に述べた「品質」や「セキュリティ面」も含めて、代行会社から提案されるサービス内容をしっかりと確認するようにしましょう。サービス内容と費用のバランスが大事です。

▼電話代行サービスを選ぶ際のポイントについてはこちらの記事も参考にしてください。
【解説】電話代行サービスの選び方について│実績豊富な代行会社もあわせて紹介

電話代行サービス9社ご紹介

それでは、電話代行サービス会社をご紹介していきます。 「価格」「品質」「実績」の3つのカテゴリに分けて会社を選定しました。

価格に自信あり│電話代行サービス3選

CUBE電話代行サービス(株式会社大阪エル・シー・センター)

CUBE電話代行サービスは「クライアントのお客様に満足してもらうこと」をモットーに、様々なサービスを展開する代行会社です。 新規・既存顧客を逃さない!に徹したサービス「CUBE電話代行サービス」や、インターネットショップ対応に特化した「WEB受付代行サービス」、通販受注代行の「受付代行サービス」などを展開しています。また、電話代行の対応スキルが確認できる「サービス保証制度」を導入しており、電話代行サービスのご利用開始後、役に立たなかったという方には、会費を全額返金制度も用意しています。

  • 社内外の研修時間は1020時間以上、電話対応技術を身に着けた秘書スタッフが対応
  • ただの電話代行業務ではなく顧客との関係を構築するサービス提供
  • 英語対応プランあり:詳細はコチラ

渋谷オフィス

電話代行を専門に25年、12,000社以上の実績がある渋谷オフィス。他社よりも価格設定は低く設定しながらも、高い応対品質サービスを提供している会社です。選べる5つのプランにより、企業は自社に合ったプランを選ぶことができます。新人研修にも力を入れており、リーズナブルでありながらも品質の高いサービスが期待できる代行会社です。

  • 新人スタッフの研修期間は6ヶ月間(520時間以上)、応対品質にこだわったサービス提供
  • 通話録音サービス、選べる通知方法などあり
  • 「30日間の全額返金制度」「無料のお試し期間(10日間)」あり

MKサービス(株式会社ケイズプランニング)

MKサービスは即日でサービス利用ができ、コストパフォーマンスに優れている点が自慢の電話代行サービス会社です。スモールプランは月額2,960円、1ヶ月の受電報告回数20回までのサービスで1番人気。20回を超えると148円/1件コールオーバー料金の設定ありですが、ほとんどの企業がこの価格で済んでいます。コスト削減&スピーディに、リスクも少なくサービス導入をしたい企業におすすめの会社です。

  • 日本全国どこでも対応が可能
  • 03番号・050番号のいずれかの貸し出し利用も可能
  • 無料お試し期間10日あり!安心してサービスを試すことが可能

品質に自信あり│電話代行サービス3選

株式会社ウィルオブ・ワーク

【PR】

株式会社ウィルオブ・ワークは東証プライム上場企業グループで、東京に本社を置く電話代行会社です。 コールセンター支援実績25年以上。地方4拠点にあるCRMセンターへアウトソーシングすることによりコストダウンの可能性が高まります。100%自社雇用スタッフによる高い応対品質と抜群の定着率が自慢の代行会社です。企業内で請け負うインハウスも対応が可能、企業ごとに合ったサービスの提案をしてくれます。

  • 東証プライム上場企業グループ/ コンタクトセンター代行実績25年以上のノウハウを保有
  • コールセンターに特化した独自の求人サイト「コールセンター求人ナビ」を運営しており、高い集客数を誇る
  • 地方CRMセンターでの運営や企業内でのインハウス運営など、企業ごとにカスタマイズ提案が可
    ※料金プランの設定なし 要問合せ

fondesk(株式会社うるる)

株式会社うるるが提供する「シンプルで使いやすい」が特徴的な電話代行サービス、fondesk(フォンデスク)。即日サービス利用が可能で、とにかく料金設定がシンプルで初心者の方におすすめなサービスです。「電話対応でコア業務に集中できない」「電話番のために出勤しなければいけない」というお悩みを解消してくれます。累計対応件数800万件以上/利用者数4,500社以上/継続利用率98%の実績を誇ります。

  • 14日間の無料お試しあり、即日サービスの利用が可能
  • 電話代行してくれた内容を随時お知らせ(選べる通知方法)
  • 初めての利用でもシンプルで使いやすいサービス

電話代行大阪株式会社

【公式サイト】

丁寧な電話応対、迅速で正確な連絡、オペレーターの質に自信を持つ代行会社です。

「転送電話応対サービス」「専用電話応対サービス」「私書箱サービス」「住所貸しサービス」「バーチャルオフィスコース」など、企業のお悩みに応じて最適なプランを選定してくれます。弁護士事務所などの専門性が高い業種にも対応できる点、リピーターが多い点、最短当日から利用可能という手軽な点が選ばれている理由です。

  • 分かりやすく、リーズナブルな料金設定、月額4,500円から利用が可能
  • 専任スタッフによる高品質な電話対応
  • 士業や専門職にも強い電話代行サービス

実績豊富│電話代行サービス3選

株式会社ビジネスアシスト

株式会社ビジネスアシストは、コストパフォーマンスはそのまま「電話代行」の利便性に加え スキルの高い「秘書サービスのクオリティ」をプラスした「電話秘書サービス」を提供しています。東京に拠点を置き、8,300社の導入実績、8,300通りの電話応対と高いサービス品質を保ちながら運営しています。フレンドリーな対応が求められるITベンチャー企業から、専門知識と信頼性が求められる弁護士事務所まで実績はさまざま。料金は基本プランをはじめ、専門業プランと士業プランに分かれています。

  • 必要な内容だけを、希望の報告ツールで即時に報告
  • 30日間の無料トライアルあり

電話代行サービス「e秘書」(株式会社ベルシステム24)

株式会社ベルシステム24が展開するサービス、電話代行サービスe秘書。スタートアップ企業や士業、クリニック、小売業などさまざまな業種に対応しています。大規模コールセンター運営で培った35年の実績とノウハウを持ち、電話応答体制、受電報告の適切さ、信頼度No,1を誇ります。スタンダードコースは80件まで電話対応可能・月額10,000円からと優れたコストパフォーマンスのサービスを提供してくれます。

  • 業界大手・35年の運営実績によるノウハウを活かしたサービス提供
  • 応対品質、情報セキュリティ、コンプライアンスに関する研修、定期的なスタッフのモニタリング調査により安心の運営体制を構築
  • 24時間受付サービス・多言語サービスも有り

電話代行サービス株式会社

33年の実績を誇る電話代行サービス株式会社は『依頼企業と依頼企業のお客様の顧客満足』と『情報保護管理』を最大のミッションとし、オペレーター教育に反映しています。 1か月間無料キャンペーンも実施しており、良質なサービスをお気軽に試すことが可能です。

  • 33年安心の実績、契約実績8,600社以上と業界トップクラス
  • 秘書・夜間休日電話・クレーム専門・特殊業種と様々な電話代行が可能
  • 高品質で低価格! 秘書代行7,000円/月 から依頼が可能

まとめ

今回は、電話代行サービスをお探しの方に向けて、「品質」「価格」「実績」が自慢の会社をカテゴリ別にご紹介しました。

自社で依頼したい内容をまとめてから、本記事を参考にサービス会社を選んでいただけると幸いです。 ウィルオブ・ワークでは企業ごとにカスタマイズしたサービスを提供しています。ご相談・お見積りは無料、まずはお気軽にご相談ください。

電話代行のご相談はウィルオブ・ワークへ!

「電話代行サービスについてもっと話を聞きたい」「自社に合ったプランで対応してもらいたい」「生産性を高めたい」とお悩みをお持ちではありませんか?まずはお気軽にウィルオブ・ワークにご相談ください。コールセンター専門特化・実績25年以上、実績多数のウィルオブ・ワークは、お客様のニーズに合わせたカスタマイズのご提案が可能です。ご相談・お見積りは無料!下記ボタンよりお気軽にご相談ください。

30秒でカンタンお問合せ

Writer編集者情報

  • コネナビ編集部 濱松 浩志

    2020年4月ウィルオブ・ワークに新卒入社。
    コールセンターとオフィスワークに特化した人材サービスの事業部の福岡支店に新卒配属。
    携帯キャリアのコールセンター半年、営業コーディネーター2年半経験。
    2023年4月から営業推進部へ異動し、新規営業を担当。
    休日は地元の少年野球チームのコーチを行っている。

    趣味:野球観戦、ボードゲーム、ビールを飲むこと
    特技:子供や動物になつかれること

Related article関連記事

関連記事がありません。

法人お問合わせ・資料ダウンロード

コンタクトセンターの採用・運営に関してお悩みの方、お仕事探しの方はお気軽にお問合せください。